あと2日で1年が経つ。

漁業者研修が始まって1年が経つ。

 

という事でお師匠2人と島・県・漁協の職員さんを交えて役所で

「中間ヒヤリング会」というのがあったのでそれに参加してきました。

 

内容としては―

  • 佐竹、そして両師匠の研修1年目の感想。
  • 諸関係者さんからの激励。
  • 新規漁業就業者への支援制度の説明。

 

と言った感じ。

 

1年目の感想としては 

  • 初めての離島での暮らし。実際どうなのか。
  • 実際に漁師という仕事に携わってみてどう思ったか。
  • 島での重要な産業であるイワシ網漁との付き合い方。
  • これから漁師としてやっていく上での不安。

なんかを正直に述べてみました。

セカンドお師匠には完璧と褒められたけれども、

個人的には伝えたいことの7割くらいしか伝えられなかったと思う。

(ここら辺は是非、一度まとめてから編集中のVlogシリーズに入れたいなーと

思っています。)

 

支援制度についてはまたおいおい説明するとして―

個人的にめっちゃアジテートされたのが職員さんからの激励でしょうか。

 

なんというか、研修生が毎月提出する必要のある研修日誌を

「こんな研修生は今まで見たことがない!」

とまで褒めちぎられて、正直泣きそうになってしまった。

 

困りますよー。

こっちは年々涙腺のパッキン弱くなってきてるんだから。

褒められる事にあんまり慣れてないんだから。

 

今後、佐竹の書いた日誌は「日誌はこういう風に書くんですよ。」という

全研修生の見本になる可能性すらあるようだ。

恐縮です。

 

でも、真摯に取り組んできてよかった。

日誌を通して、佐竹の熱意・真剣さが職員さんたちに伝わったのだと思う。

職員さんたちもそれを受けて(?)本気で佐竹を激励してくれたので、

本気で激励してくれたのが「分かった」ので、

ものすごくやる気を貰っちゃった。

 

何があろうと、この人たちの期待は裏切らない。

そのつもりだ。