結局ダメだった。

前回、呉まで見に行ったネットローラーは。

 

何がダメって、ネットローラーの仕様に対して

自分の船についている油圧ポンプ(ギアポンプ式)が弱すぎて

回せる事は回せるけれど、最遅、最弱ということらしい。

 

それでもいいのか?

と思ったりしたけれど海が時化た時、どうなるかわかったもんじゃない。

風の強さに対してネットローラーが弱すぎて、網が巻けないなんてなったら最悪だ。

全部人力で上げるハメになる。

想像するだけで恐ろしい。全筋肉がバラバラになるぞ。

 

ならば、油圧ポンプを強力なヤツに換装したらいいじゃん。

とも思ったけれど、工賃込で50万円。

さらに換装したらしたらで、今度は強すぎて今船に装備している

小型のタイコローラーが使えなくなるそう。

(今はこれで流し刺し網を上げている。網の他にタコツボやあなご籠も繰れる。)

 

じゃ、じゃあネットローラー側のポンプを変えれないの!?

と鉄工所にダメ元で相談してみたけれど、「無理。」と一蹴されたった。

 

むー。

 

あっちが立てばこっちが立たず。

呉のネットローラーとは縁が無かったか。

 

あれもこれも

 

ということで今度は伝手を頼って兵庫県は姫路のネットローラーを当たってみる。

お値段40万円。呉の2倍。

 

形、サイズ感はもうこれ以上ないくらいバッチリなんだけれど。

なんだけれど。

 

やっぱり作動形式が違うのだそう。

 

なんでー。

 

広島も兵庫県のあたりも海が深いからかな。

深海からでも網が上げられるようにパワーの強い仕様になっているようだ。

 

くっそう。

あっちが立てばこっちが立たず。

 

ネットローラーを探す旅は終わらない。